忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/10/08|
無題
晴れ    最高気温:21.7℃  最低気温:9.2℃

今日は何もありません。(超)機嫌が悪いです。
PR

2014/10/18| 日記
無題
晴れ    最高気温:21.9℃   最低気温:10.6℃

外の温かい所で用事をしていると、ちっちゃい蚊が顔の周りにしっこく纏わりついてきます。払っても払っても離れようとしません。彼らも冬ごもり(なんかするのかな?)前で必死に蓄えを欲しているのかも知れません。栄養分が欠けたような高齢者に寄らなくても・・と思っても、ご近所も見渡す限りの高齢者。蚊も選ぶ余地がない気の毒な立場ではあります。とは言っても秋に刺された跡の痒さったらありません。「五月蠅(うるさい)」は春用にして秋は「十月蚊」を(うるさい)と読みたいくらいです。
final-stageついてのコメントはなし。
同じように見えますが左側が「みずひき草」で右側が「赤まんま」です。「赤まんま」は文字通り「赤いまんま(お赤飯)」が語源だと思います。小さな花をバラバラにして器に入れてママゴトしてました。

2014/10/17| 日記
無題
晴れ    最高気温:21.7℃   最低気温:9.2℃

最低気温が10℃を切るとさすがに寒いです。日中日射しの下にいるとあったか~いのですが、日陰に入ると直ぐにヒエヒエしてきます。
この最高のお天気の今日、来月14日に行くことになっている石仏めぐり・周防大島札所巡りの実踏にノコノコついていきました。あまりきつくはないのですが、坂道を上ったり下ったりしていると結構汗ばみます。良いコースを選ぶことができ、きれいな大島を堪能しました。
大島で出会った花たち。最後の命を開かせている「月見草」と、今が盛りの「(嫌われ者の)背高泡立ち草」
コスモスも終盤です。 「(多分)千日草」
大島には幾つかの高い山があります。このハンサムな山は「嵩山」です。
そして言葉を失くすくらいきれいな海。ミカン畑の坂道を地図を片手に札所を探す「同行二人」。
CSのfinal-stageでは信じられない(信じたくない)事体が発生しました。日ハムは巨人との対戦に向けて頑張っているのに・・。由々しきことでごじゃります。

2014/10/16| 日記
無題
曇り 後 晴れ    最高気温:19.7℃  最低気温:10.2℃

プロ野球のC.S.が始まってからパ・リーグの日本ハムを応援しています。オリックスとは大変な3戦を戦い、「やっぱり下剋上は難しいね」と言っていたのですが、昨日それを成し遂げてFinalに進出してきました。私は日ハムのファンと言う訳ではなく、巨人:日ハムの日本シリーズを願っているだけなのです。とまあFinalで巨人が負ける事など「考えてもいない」私なのでした。それが・・「難しいね」とよそ事と思っていた下剋上が何だか急に身近に感じられてヤナ気分です。明日からGにも日にも頑張ってもらって是非夢を実現して欲しいものです。この対戦は即連れ合い対私の対戦でもあり重要なのです。
新岩国駅の近くにある地酒の蔵の一つ「村重酒造」です。傍を走る時にいつも気に懸っていましたが、通り過ぎるばかりでした。気に懸る原因は です。とにかくでっかい「杉玉」です。今日、写真を撮ろうと車を止めました。社員の方に尋ねたら何と!直径が5㍍もあるそうです。これは2013年に新しくした「杉玉」とのことです。
因みにこれは事務所の入り口に掛っている普通サイズのものです。

2014/10/15| 日記
無題
曇り  時々  薄日   最高気温:19.6℃  最低気温:12.7℃

台風らしくない台風に「台風一過」のお天気だけ求めるのは・・無理ですよね。肌寒く、気温が上がった東京よりも10℃も低かったようです。
昨日は10時~JRが止まっていたので、普段よりも静かなくらいでしたが日常が戻ってきました。
今年のみどりのカーテンの「風船かずら」は去年の種から苗をつくりました。夏の間、ジャングルのように繁って風船をい~っぱいつけました。涼しくなってくると→のように熟年期に。
そして高齢となり 一つの風船に3個づつの種を持ちます。小さな黒い種には「白いハートの模様」がついていてカワイイ!種は来年また生まれ変わります。

2014/10/14| 日記
無題
風雨が時に強かったり弱かったり  最高気温:20.3℃  最低気温:18.1℃
台風19号


雨戸を閉めた暗い家で台風の到着を待って一日が暮れました。「今にザ~と来るぞ!」「今にビューっと来るぞ!」と構えていましたが、遂にそんな状態にはなりませんでした。車で30分の柳井で最高風速が25㌔㍍あったと聞いてもピンッときません。ずっとTVで他所の台風風景を観ていました。「朝10時頃柳井のスーパーマーッケトで92歳の女性が転倒して骨折」と報じていましたから瞬間的には相当強い風が吹いたのでしょう。でもね、92歳なら(どんなに元気でも)強風じゃなくても転ぶでしょう。私など近頃はしょっ中躓いてます。高齢者は家にいるべきじゃないのかな~なんて思ってしまうのはダメ?
夕方には雨戸もシャッターも全部開けました。その時間になっても「山口県全域は暴風圏です」と繰り返し注意を喚起しています。通津公民館は「初期避難所」に指定されていて、3人の方が避難。本人は「大丈夫じゃと言うても、遠くに住む子どもが心配して・・」避難所へ。ここが如何に台風情報とかけ離れているかは、離れていては解りません。あまりにも違うので疎外感を感じてしまうほどです。
県内の避難状況を聞きましたが、「10世帯12にん・2世帯2人・・」など独居の多さが伺えて深刻さもみえました。御嶽山のニュースで良く名前が出るようになった「王滝村」も「10世帯14人」だと知りました。人口が都会に集中している事は解っていても、地方の過疎化を再認識しました。

2014/10/13| 日記
無題
曇り  夜~雨   最高気温:23.9℃  最低気温:17.9℃

  にならない内に、台風でぜ~んぶ落ちてしまわない内にと銀杏を拾ってきました。何本も銀杏の木が並んでおり、昨年までは実をつけなかった若い木も今年は頑張ったらしく、一面が黄色くなるほど落ちていました。臭いのも最初だけで直ぐに慣れます。嗅覚ほど当てにならない感覚はないのでは?
さて、これからが一仕事です。連れ合いがゴミを取り出しでっかい容器(セメントをこねたりする時に使用する)入れました。台風が来る(らしい)ので、このまま外に放置します。数日後、水でふやけて柔らかくなった果肉から種(ギンナン)を取り出して陽に当て乾燥。これで食べられます。
夜半になって時折雨音が強くなります。雨戸を閉めて備えていますが、北側は網戸のままにしている所もあり、虫の声が聞こえます。雨が小さくなると一斉に鳴き、強くなるとピタッと鳴き止むのは滑稽なくらいです。

2014/10/12| 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]