忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/04|
無題
晴れ 時々 小雨 小雪  最高気温:7.7℃  最低気温:4.3℃
宵えびす・京都西本願寺報恩講


落ち着きのないお天気ですがNPOの初仕事で、老健施設3ヶ所に設置した門松の撤収作業をしました。私は松の一枝にさえ触りませんでしたが、一番重要で「好きじゃない」仕事として集金をしました。幸いにもどの施設でも喜んでいただけるので「貰い損ねる」事はないんですけどね。
一仕事を終えて「バーベキュー新年会」と洒落込みました。この仲間とのBBQは初めてでしたが美味しい・楽しい会になりました。おっさんばかりなのでちょっとした山賊の宴会・・梁山泊?って感じですかね。今日食べたお肉はイノシシでその量はざっと5㌔超です。先日イノシシを捕っている友人の家に行って略奪してきました。彼らは今シーズンこれまでに何と!32頭を仕留めたそうです。

PR

2014/01/09| 日記
無題
雨   最高気温:7.8℃  最低気温:4.8℃
初薬師・旧こと納め・旧針供養


久し振りに雨が本気で降りました。空気がカラカラでしたから「良いお湿り」になりました。が、夜になってからは「満天の星空」でした。
山口県知事の山本重太郎氏が辞任しました。選挙中から体調が悪く、当選後直ぐに入院1ヶ月。今回の入院は3ヶ月近くになります。年度末の重要な時期にも関わらず退院・復帰の目途が立たないようです。選挙中にご本人にま近で会った事もありますが、その時から「健康的な」イメージは全く感じられませんでした。知事在任の最短記録を創ったとの事ですが、さぞ辛い日々だっただろうと想像できます。欲を言えばもっと早く辞任して楽になって貰いたかったな。
散歩をしていると新しく造成した場所に次々と新築中なのが見られます。それらが揃いも揃ってデカイ!まるでアパートメントかと見紛うばかりです。通津の人口は5000人を切ってからも順調に減り続けています。これらの大きな家に一体誰が何人で住むのだろうと興味深々です。

2014/01/08| 日記
無題
晴れ   最高気温:9.9℃  最低気温:-0.6℃
福岡大宰府天満宮うそ替、鬼すべ
七草・小つち


お正月の間にご馳走をうんとこさと食べた訳ではありませんが、「二草粥」を食べました。「すずな」と「すずしろ」だけは家にあったので・・。「ホトケノザ」はそこら中に生えているのですが、これまで食べたことがないので敬遠。
ふっと我に返ってみると、連れ合いのも私のも常備薬が切れていました。効くのか効かないのか、はたまた効いているのかも解らぬままに服用を始めて早数年。食生活の改善など意に介さず服用しているのは「コレステロールを下げる薬」です。一ヶ月分づつ貰ってくるのに何故か二ヶ月経っても残っていたりして。医者に「薬を節約しないでください」と言われる患者って如何なものでしょうね。連れ合いに代行受診してもらい、無事に私の分もゲット!これで二ヵ月は安心?
真冬にも関わらず真紅の花を咲かせているのは「ボケ」です。寒さに(季節に)関係なく咲くから「(おと)ボケ」だと聞いたことがありますが、可愛くって好きです。

2014/01/07| 日記
無題
晴れ 時々 曇り  最高気温:9.7℃  最低気温:0.9℃
官庁御用始め・取引所大発会・六日年越し
キリスト教公現祭・東京消防出初式

 
年末大活躍してお疲れ気味のショベルカー(?)。レンコンを掘った後の田圃でまだお正月休みです。

2014/01/06| 日記
無題
晴れ     最高気温:8.1℃  最低気温:4.0℃
初水天宮
小寒:寒さが一番寒いところまでいかないとの意味で、この日から「寒の入り」と言う。本格的な冬の季節。

新年を迎えたマイビーチ。
この頃はヤシの木辺りが初日の出を観に来る人たちで結構賑わいます(と言っても十数人)。

2014/01/05| 日記
無題
晴れ 時々 曇り   最高気温:13.5℃  最低気温:2.5℃

お正月の三が日がずっと良いお天気だったのは(山口県)6年振りだそうです。最低気温は結構下がりましたが、日中は雨が降らないだけでなく強い風も吹かず、本当に穏やかでした。
お正月休みを利用して帰ってきた次男が今日帰京し、お天気と共に我が家も穏やかな日常に戻りました。
 散歩の途中で年末に設置した門松を覗いてみました。「結構立派な門松じゃない!」と自画自賛した次第です。

2014/01/04| 日記
無題
晴れ   最高気温:11.4℃  最低気温:-0.4℃
福岡筥崎宮玉取祭

広島から連れ合いの姪夫婦が小学生の子ども連れで遊びにきました。彼らは普段蒲郡に住んでおり、夏と冬のお休みには連れ合いの妹が住む広島を訪れます。その都度我が家にも来てくれるのですが、今年はみんなで大島に行くことにしました。年末に私が不調だったために「我が家流オセチ」の準備もできずにいたのと、彼らも大島には「行った事がない」というので思いもかけず新年の大島詣でになりました。風もなく良いお天気で、大島の海はいつも通り美しく楽しいドライブになりました。

2014/01/03| 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]