忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/18|
無題
大雨 後 曇り 時々晴れ間
最高気温:24.6℃  最低気温:20.5℃
八せん終わり

40年近く会っていない友人二人が遠路訪ねて来てくれるというのに、このところ無かったような土砂降りで明けました。それでも11時前に錦帯橋空港で出迎えた時には小降りに・・・。古希前後の3人で行動開始しました。電車で広島へ。遅い昼食は勿論「広島お好み焼き」。世界遺産の平和公園を歩く頃には陽も射して蒸し暑いったら!資料館は何度訪れても重~い気持ちになりますが、福島原発の事故の後だけに色々と考えさせられ、その近辺から来てくれた彼女たち共々無口になってしまいました。夕方になって市電で広島を脱出して宮島へ。神社の入場時間(夏場は18時)にやっと間に合って回廊を渡りましたが、観光客は外国人の方が多いくらいでした。観光客相手の土産物店は早仕舞いで、ほとんどが閉まって静かなものです。
岩国に舞い戻り、一緒に夕食を摂ってホテルに送って帰宅。怒涛の一日でした。
PR

2013/06/26| 日記
無題
曇り 夕方~雨   最高気温:25.4℃  最低気温:18.8℃

家の前の蓮田や他所の蓮田にも生まれたばかりのカモやバンの赤ちゃんが育っています。5~6羽も連れて周りに注意を払いながら親鳥は子育て中です。子どもはこの世の危険など知らないので、勝手にチョコチョコしますが、空にはカラスが旋回しています。まだとても小さく愛らしい赤ちゃんたちです。
我が家は通津川の河口に近く、最後の堰の下は海水なのでこの時期、チヌがウジャウジャ泳いでいます。手を突っ込めば捕まえられるのでは?と思うほどですが、そうはいかないようです。
台所の外の「みどりのカーテン」は「風船かずら」です。もうこんなに愛らしい風船を沢山つけました。でも蔓は期待したほどには伸びず、まだカーテンの役は果たせていません。

2013/06/25| 日記
無題
雨 後 曇り 後 晴れ  最高気温:27.0℃  最低気温:19.3℃
東京芝愛宕神社千日詣り

明け方までビジョビジョと本降りの雨でしたが、徐々に回復し、夕方には晴れ間も出ました。それにしても湿度が高い!
スイカがなりました。この子が一番大きくて直径20㌢くらいです。これから大きくなりそうな坊やたちが数個転がっています。

2013/06/24| 日記
無題
曇り   最高気温:25.3℃   最低気温:19.0℃
沖縄慰霊の日・オリンピックデー

いつ降ってもおかしくない空模様のまま、とうとう降らずに夜を迎えました。日付が変わる頃から遂に我慢しきれずに降りだしました。満月は台無しです。

日に日にぶどうらしくなっていくのを「見て見ない振り」をしていましたが、やっといくつかに袋かけをしました。「私はぶどうを食べない」「ずっと上を向いていなければならないので、頸椎が変になる」などなどが袋かけを嫌いなわけです。

2013/06/23| 日記
無題
曇り 後 晴れ  最高気温:25.7℃  最低気温:16.8℃

第95回全国高校野球選手権記念・山口大会:7月13日に開幕する選手権大会の組み合わせ抽選会が行われました。沖縄が開幕したのに比べると遅くて待ち遠しいです。4会場{ビジコム柳井スタジアム・津田メモリアル(周南)・ユーピーアール(宇部)}で59校が戦います。岩国高校は第2シードになり、初戦が21日です。対戦相手は14日の柳井高校:柳井学園の勝者です。う~む・・柳井学園ね~。あんまり良い印象はないなあ。NPOで通津中学校の庭木剪定を行いました。どっさりの庭木は、大きく育つことを考慮しないで植えた(としか思えない)ために、混み合って押し合いへし合いしています。6本もの「松」はどう考えても多すぎだって!
もじゃもじゃに伸びた松に取りついた会員。昔とった杵柄とは言っても古希は大分前に見送った仲間たちです。事故と熱中症に注意!!です。
剪定のbefore-afterです。苦労の跡が解りますかな?
久し振りに見えた月は大きく育ち、でっかい傘をかぶっています。







2013/06/22| 日記
無題
雨  台風4号  最高気温:19.8℃  最低気温:18.4℃
夏至:この日、北半球では昼が最も長くなり、夜が最も短くなる。本州では梅雨のために長雨が続く。

幸いにも雨も風もあまり暴れることもなく、台風は通過しました。


2013/06/21| 日記
無題
雨   最高気温:26.8℃   最低気温:24.0℃
世界難民の日・京都鞍馬寺竹伐

台風の歩みはゆっくりのようです。
家のあちこちを風通し良くと思って開け放していますが、今日は一旦開けた戸や窓をパタパタ閉めねばならない肌寒さでした。
第95回全国高校野球選手権記念山口大会の組み合わせ抽選は22日に行われます。

家を空けていたのはたった5日間なのに「みどりのカーテン」の「へちま」と「風船かずら」が大きくなっているのに驚きました。

2013/06/20| 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]