忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/07/26|
無題
雨 午後 曇りと少しの陽ざし
最高気温:12.5℃   最低気温:8.7℃

昨夜半から降り始めた雨がショボショボと午前中降り続きました。
DSCF3483.jpg通津地区の「長寿会(老人会)」が、通津小学校の子供たちに「しめ飾り作り」を指導しています。これまでは3年生・4年生に2日間をかけていましたが、今年から4年生だけになり、9時からお昼まで48人の子どもたちが8つのグループに分かれて熱心に取り組んでいました。上手に幾つも完成させた(超)器用な子もいて、指導に当たったメンバーを驚かせてもいました。材料のワラは「うるち米のものよりもち米の方が良い」。「しめ縄」の縄は「編むのではなく綯う」。通常の縄は「右巻きだけれど、しめ縄は左巻き」などなど私も初めて知りました。
DSCF3480.jpgたった1個だけ実った「晩白柚(バンペイユ)」を取りました。産地の熊本で「収穫した」との記事を見て、もう取っても良いのだと判断しました。普通サイズのみかんに比べるとデッカイです。直径:13.5㌢、重さ:1.3㎏です。さて味はどうなのかな?
PR



2011/12/08| 日記

<<無題 | HOME | 無題>>
忍者ブログ[PR]