晴れ 時々 曇り 最高気温:13.4℃ 最低気温:5.5℃
1ヶ月近くぶりの「ただいま~!」です。お休みしている内に月は変わって師走となり、「大雪」も過ぎました。1週間休んだ頃には「どうした。病気?」との問い合わせ。「大丈夫だよ」と返事したものの、もっと過ぎると「何か重病に罹っていて隠しているんじゃないか」と密かに連れ合いに問うてくださる方もあり、誠に申し訳ない事ではありました。このページを開いてくださる方がお一人でもある限り「書かにゃならん」と思い始めてから早2週間。やれやれ我ながらその怠慢ぶりに感心しています。「さ・ぼ・る」なんて言葉とは無縁の私だと思っていました。私を良く知らない人は「その通り」と言ってくれ、知ってる人には「何言ってんだか・・」と全否定されるのは何故?
お休みしている間に撮りだ溜めた写真は「季節はずれ」になり、その間2回の雪が降りました。過去5年間では一番早く零下の日がきました。腰痛のためのコルセットに守られながらも何とか元気に忙しくしています。
節電のために屋外のイルミネーションは震災以来止めていますが、ツリーとサンタは出しました。暗くなってから5時間くらい点灯します。
1ヶ月近くぶりの「ただいま~!」です。お休みしている内に月は変わって師走となり、「大雪」も過ぎました。1週間休んだ頃には「どうした。病気?」との問い合わせ。「大丈夫だよ」と返事したものの、もっと過ぎると「何か重病に罹っていて隠しているんじゃないか」と密かに連れ合いに問うてくださる方もあり、誠に申し訳ない事ではありました。このページを開いてくださる方がお一人でもある限り「書かにゃならん」と思い始めてから早2週間。やれやれ我ながらその怠慢ぶりに感心しています。「さ・ぼ・る」なんて言葉とは無縁の私だと思っていました。私を良く知らない人は「その通り」と言ってくれ、知ってる人には「何言ってんだか・・」と全否定されるのは何故?
お休みしている間に撮りだ溜めた写真は「季節はずれ」になり、その間2回の雪が降りました。過去5年間では一番早く零下の日がきました。腰痛のためのコルセットに守られながらも何とか元気に忙しくしています。
PR