晴れ 最高気温:16.0℃ 最低気温:4.0℃
京都壬生狂言・京都松尾大社神幸祭
「春季県高校野球大会」:母校は1回戦で消えてしまいましたが、今日は岩国商業と岩国工業の試合がありました。名投手「高橋君」がいる商業が7:3で工業を下しました。
一昨年は大震災のために中止になり、去年復活した「日米親善でー」が今年は中止されるようです。毎年5月5日に行われ、近県から20万人もの入場者がありますが、米国の緊縮軍事予算でカットされる見通しとのこと。私は全く興味がないので痛くも痒くもありませんが、熱心なファンには残念なお知らせでしょう。
藤生にあった「国立病院(国病)」が愛宕山に移転し、3月26日から新施設での診療を開始しました。「その後どうなっているんだろう」と思って訪ねてみました。いつも車や人でごった返していた正面玄関です。
「国病」のバス停も「灘中」に代わり、
業者が使われなくなったロッカーなどを運び出していました。子どもの頃、緩い傾斜地に木造の病舎が点在していた「国病」は格好の遊び場でした。私が岩国を離れた後に建て替えられはしましたが、「国病」はいつも「そこにある」ものでした。
京都壬生狂言・京都松尾大社神幸祭
「春季県高校野球大会」:母校は1回戦で消えてしまいましたが、今日は岩国商業と岩国工業の試合がありました。名投手「高橋君」がいる商業が7:3で工業を下しました。
一昨年は大震災のために中止になり、去年復活した「日米親善でー」が今年は中止されるようです。毎年5月5日に行われ、近県から20万人もの入場者がありますが、米国の緊縮軍事予算でカットされる見通しとのこと。私は全く興味がないので痛くも痒くもありませんが、熱心なファンには残念なお知らせでしょう。
PR