明け方~雨 後 曇り 時々 晴れ間
最高気温:18.2℃ 最低気温:11.7℃
TVで学んだ「山口県の方言」です。「ほろけちょる」って?意味は「落ちている」が正解で、「ほろける」が「落ちる」。「ほろかす」が「落とす」だそうです。「ほろ」とは「涙が一滴こぼれ落ちる」のを意味し、「ほろ」+「く」=「ほろく」という古語が存在していて、なかなか奥深い方言なんですね。私は初めて聞いた言葉なので、私よりも(なぜか)方言を良く知っている連れ合いに聞いてみましたら彼も知りませんでした。方言と言えば今放映中のNHK朝ドラ「あまちゃん」の東北言葉も難しい!出演者の表情もちゃんと見たり、テロップで出る字を読まないと意味が解りません。いや~!日本列島凄いです。
PR