忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/26|
無題
晴れ    最高気温:33.1℃  最低気温:23.0℃
大阪天満天神祭・徳島天神祭・和歌山粉河祭


第97回全国高校野球選手権・山口大会:今日行われた準決勝2試合の結果です。下関国際:宇部鴻城は5回に宇部鴻城が3点を入れ、試合の方向が見えた気がしましたが、何と!9回表に下関国際が4点を奪取!劇的な逆転試合になりました。第2試合はワンサイドゲームになりました。毎回のように得点を重ねた下関商業が10:0の5回コールドで宇部商を降しました。決勝戦は宇部同志、又は下関同志にならないようにと思っていましたが、宇部の2校が消えました。明日は休日で27日に決勝戦が行われます。
我が家の畑直送のトマトです。このところ毎日毎日10個近く採らねばならず大変です(贅沢な悩みかな?)。採る作業は何て事ありませんが、新鮮な内に消費するのが苦労です。この時期にはご近所・知人のどこでもトマトラッシュなので差し上げると言う訳にも・・。かく言う私はトマトが好きではなく、スライスしてドレッシングに漬け込んでおいて何とかお腹に収めている状態です。トマトを植えた責任者の連れ合いは、汗をかいた後などにセッセとたべていますが、とても追いつけません。本当なら少しづつ長~く実ってくれると良いんですけどね。
PR

2015/07/25| 日記
無題
晴れ    最高気温:30.8℃   最低気温:22.7℃
土用の丑・地蔵ぼん・河童忌

快晴とは言えませんが、まあまあの晴れでした。
第97回全国高校野球選手権・山口大会:今日行われた2試合の結果です。柳井学園:宇部商は4:8で宇部商。徳山商工:下関商は1:8で下関商が勝ちました。4強が出そろい、明日準決勝です。4強の内の2校が公立高校というのが何故か嬉しいです。準決勝は私学同志、公立同志の戦いです。

萩の旅の続きです。松陰神社正門。「花燃ゆ」と「世界文化遺産」のダブルで観光客を誘致しようとの意気込みは感じられますが、それに対する反応は?
お天気が悪いWeek-dayの事ゆえ何とも言えませんが、期待ほどじゃないのかな?
松陰神社境内にある「松下村塾」。数回訪れていますが、毎度その質素さに感動します。
同じく境内に移築されている松陰の実家(杉家)。
松陰が自宅軟禁時の3畳の部屋。(幽囚室)

2015/07/24| 日記
無題
雨  後  晴れ   最高気温:27.8℃  最低気温:22.8℃
宇和島和霊祭・中伏・ふみの日
大暑:夏至から約1ヶ月後で、梅雨明けのこの頃は一年で最も気温が高く、酷暑の季節


列島各地では35℃以上の高気温競争が繰り広げられていますが、ここはまだ梅雨も明けず「酷暑」には程遠い感じです。それだけに、これから襲って来るであろう「暑さ」が恐~い!

第97回全国高校野球選手権・山口大会:県内の4球場で勝ち残った2チームづつ8強での決勝大会が、西京球場で始まりました。岩国が敗退してからは関心が抜け落ちましたが、8強のご紹介を。
宇部鴻城・高川学園・下関国際・光・柳井学園・宇部商・徳山商工・下関商です。これら8校の内6校が第1・第2シード校で、岩国高校と山口県桜ヶ丘高校の2校がハズレでした。シードってやっぱり凄いんじゃ?今日行われた2試合、宇部鴻城:高川学園は8:1で宇部鴻城が勝利。下関国際:光は6:2で下関国際が勝ち、この2校が4強入りしました。

安保法制に関して異常なほどの執着ぶりを見せている安倍さんですが、ふと可笑しな事を思い出しました。元沖縄県知事の仲井真さんが上京して談合(?)、辺野古への移転を受け入れた事は沖縄県人ならずともびっくりさせられました。昨年、沖縄に行った折、沖縄在住の友人に「どう思ってるの」と聞くと「沖縄の人は、仲井真さんは東京で何か悪い物でも食べさせられたんじゃないか」と言ってるよ~!と。その時は思わず笑ってしまいましたが、安倍さんをみていると「何か変な物でも食べたんじゃないか」と思えてきます。そうとでも思わなければ彼が理解できません。

2015/07/23| 日記
無題
雨     最高気温:26.7℃   最低気温:23.9℃
熊谷うちわ祭・敦賀気比神宮総参祭

たまに雲の切れ間はあるものの、ほとんど傘が手放せない一日でした。大抵は急ぎの用事がない年金生活者は、こんな日には家に居れば良さそうなものですが・・。田布施在住の中高の同期生の友人(口の悪い友人に「あんたが面倒見て貰う方でしょうに・・」などと言われながら民生委員などしておる)が企画した(老人会の)バスハイクにキャンセルが出たので「あんたら夫婦で参加してくれんか」との連絡があり、(親切にも)通津の夫婦もう一組も誘って参加する事にしました。行先は(視聴率が低迷しているとの)大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台であり、先日世界遺産に決まった「産業遺産群」がある萩です。私は数回訪れていますが「雨の萩」は初めてでした。
写真を数枚撮りましたが後日アップします。
黄檗宗(おうばくしゅう)東光寺の総門。元禄6年(1693年)頃の建立。実はこの総門を建てたのは通津の景福寺(黄檗宗)で一時住職だった僧侶だったとの説もあるようですが、景福寺の開山が安永元年(1772年)との記録が残っているので、そこには約100年近いタイムラグがあります。解らんな~。
小雨の中を三門に向かって。緑がとてもきれいだった。
東光寺三門。文化9年(1812年)建立。いかにも古く、でもどっしりとした品格のある建物。
黄檗宗・東光寺:山号を護国山と言い、元禄4年(1691年)萩藩主:毛利吉就が建立。吉就は若くして深く黄檗宗に帰依して、本山黄檗山・万福寺(京都府宇治市)に範を求めて広壮な堂宇を建立し、萩出身の高僧・慧極道明禅師を開山に迎えました。吉就の没後ここに墓所を営み、毛利氏菩提寺になりました。黄檗三叢林の随一と称えられ、文化年間の最盛期には全山塔40棟を数えたと言われています。
東光寺境内の奥深い場所にある毛利家の墓所。一番奥には萩藩主3代吉就、5代吉元、7代重就、9代斉房、11代斉元並びにその夫人の墓10基があり、その周辺には枝葉近親者20基余が並んでいます。
幕府への謝罪のために殉職(自刃)した烈士の墓石も並んでいて、単独・夜間には行きたくない場所です。何やら冷気(霊気)が漂っている雰囲気です。

2015/07/22| 日記
無題
雨  時々 曇り 15時~晴れ  夜小雨
最高気温:28.0℃    最低気温:23.4℃
山口祇園祭


今朝は雨で明けました。時々強く降ったりで「これじゃ試合は無理だな~」と思っていました。ところが・・9時を過ぎる頃から小降りになり、10時にはTVで宇部球場での試合中継が始まりました。高野連としては「予定通りに進行したいはず」と検索すると、柳井球場でも第1試合が始まっています(柳井学園:防府商工)。第2試合を観戦すべく柳井球場へ出掛けました。一昨日と同じく時々雨粒が落ちる中、予定より50分遅れの13時、岩国高校:高川学園の試合開始。岩国高校は後攻でしたが、2回に3点を取られ「こりゃダメかな?」と早くも諦めかけたら、3回に2点返し「よ~し1点差だ」と思った4回表に2点を返されました。ところがその裏に岩国は3点を取り5:5の同点に。5回には遂に1点を勝ち越しました。岩国のただ一人の2年生であるエースの原田君はボールが先行することも多く、また高川のピッチャーも決して良いできとは言えませんでした。ラッキー7の神様は高川に微笑みかけ、2点が入って再度の逆点。後攻の岩国の時には神様は微笑み疲れちゃったようです。プレーした選手は勿論そうでしょうが、3時間半かかった5:6での負け試合観戦にはグッタリでした。
写真は載せられたら後日。
試合開始のご挨拶とプレー中。この段階では、あれほど疲れる試合になるとは夢にも思わず・・。

2015/07/21| 日記
無題
曇り 時々 晴れ間 午後小雨  最高気温:30.3℃ 最低気温:23.8℃
海の日・塩竈みなと祭・茅ヶ崎寒川神社浜降祭

NPOの目的の中に「子どもたちの健全育成」なるものもあり、地元の子どもたちと畑を作ったり山遊びを見守ったりしています。夏休みに入ったこの時期には例年「海の日に川のお掃除」と銘打って、子どもたちと通津川のゴミ拾いをし、その後「そーめん流し」をして楽しみます。今日は川が増水していることでもあり、河口の海岸の掃除をしました。残念ながら子どもと付き添いの親(3年生以下には要付き添い)の参加は10人と少なめでした。
拾ったゴミの分別は大事。
「そーめん流し」会場(沢瀉広場)では着々と準備中。
「流れるそーめん」以外に「お釜で炊き上げたご飯で握ったオニギリ」。塩味のおこげオニギリ最高! グランドゴルフの練習を済ませた「昔は子どもだった」皆さんもお呼びして賑わいました。
「山口県を除く中国地方」の梅雨明け宣言です。除かれた山口県はどうなるの?

2015/07/20| 日記
無題
明け方~雨 後 時々 曇り 雨 晴れ
最高気温:30.5℃  最低気温:22.5℃
京都松尾大社御田植祭

第97回全国高校野球選手権・山口県大会:
明け方からの雨で今日の試合はダメかな?と思いながら球場に電話で問い合わせると「予定通りです」とのこと。時々ワイパーを動かしながら柳井を目指しました。球場の駐車場からスタンドの椅子にシートを敷いて座るまでは降っていた雨が、ピタッと止み10時試合開始です。岩国高校と柳井高校とは両校とも白地にエンジでIWAKUNI・YANAIと書かれており見分けが付き難いったらありません。ソックスだけが岩国は白、柳井はえんじです。それはさておき、試合は6回まで岩国が押され気味のゼロ行進。7回の表に柳井が1点を先取して均衡が崩れました。ラッキー7だから「点が入るぞ~!」と思っていたら、相手のエラーにも助けられて4点獲得。9回に1点を返されたものの4:2で岩国高校が今大会での1勝を手にしました。う~む・・。勝ったものの「強い」感じが全然しませんでした。投打ともソコソコで何とか勝ったって感じですかね。柳井の方が底力があるんじゃないのかな?まっ!勝って明後日の試合出場の権利は得ました。相手は今日の第2試合で勝った高川学園です。高川学園は華陵との試合を17×:3(5回コールド)で制しました。手強そうです。
球場の温度は33℃まで上がっていたようです。雨で「涼しい」と思っていたので、観客はこの季節にしては「厚着」が多く、皆さん汗を拭き拭きの観戦でした。
関東地方は梅雨明けが発表されたとか。先に梅雨入りしたここはまだのはず。
試合開始前に整列
夏休みの日曜日とあって柳井球場はこれまで見たことも無いほどの大盛況。両校とも応援団が頑張っていました。
試合が終わって校旗の掲揚。

2015/07/19| 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]