忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/05/16|
無題

晴れ 時々 曇り  最高気温:7.8℃  最低気温:-2.2℃
小寒:寒さが一番寒いところまでいかないとの意味。この日から「寒の入り」という。本格的な冬の季節。
 

お正月も6日ともなれば多少空いてきたのでは・・・と愛車・ベンツ君を駆って防府天満宮に出かけてみました。
防府天満宮は大宰府(福岡)・北野(京都)と共に三天満宮のひとつです。学問の神様・菅原道真公が九州へ向かう途中、防府に立ち寄り、この地が気に入った公は「自分が死んだら魂となって帰ってくる」と約束したと伝えられています。九州で公が亡くなった翌年(904年)、日本で最初の天満宮として創建されたものです。
行きは国道188号線~2号線をのんびり(しか走れない)走って2時間半を要しました。
これに懲りて帰りは山陽道で玖珂インターまで走りましたが、インターを降りてから我が家までが30分以上掛かりますからベンツ君にとっては九州以来の重労働でした。
DSCF3539.jpgDSCF3540.jpg防府天満宮の入り口の鳥居とそれに続く石段。
石段を登っていくと正面にある本殿(もしかしたら社殿?)
DSCF3543.jpg中では「お祓い(と言えば良いのか宗教用語が解らない)」を受けている人も。

 

 
PR



2012/01/06| 日記

<<無題 | HOME | 無題>>
忍者ブログ[PR]