晴れ 最高気温:24.8℃ 最低気温:14.3℃
暇なようで忙しく、忙しいようで結構暇な日々の繰り返しです。こうしていると「余生」という言葉が良く解ります。
気が早いようですが来年元旦の「初日の出を見る」集まりについての話し合いを持ちました。高山を整備したのでここ数年はNPOの仲間たちで高山に上って初日の出を迎えています。が、公民館・自治会から「これまでやってきた『初日の出ハイキング』をNPOに合流させてもらえないか」との申し出があり、善処する方向で話し合っています。
更に「(持ち山の)木が他所の畑の日照を妨げているので伐って貰えないか」との個人からの依頼があったので、現場の視察に出向き・・と、私自身は何もできませんが一応交渉に立ち会います。一般家庭からの伐採・剪定の作業依頼は、NPOの資金源として重要な部分でもありますから。

きれいな秋の夕暮です。5時半で、日暮れがどんどん早まっています。
夏が去っていかにも寂しげな我が家の庭。写真でみると結構広い庭に見えてびっくり!
暇なようで忙しく、忙しいようで結構暇な日々の繰り返しです。こうしていると「余生」という言葉が良く解ります。
気が早いようですが来年元旦の「初日の出を見る」集まりについての話し合いを持ちました。高山を整備したのでここ数年はNPOの仲間たちで高山に上って初日の出を迎えています。が、公民館・自治会から「これまでやってきた『初日の出ハイキング』をNPOに合流させてもらえないか」との申し出があり、善処する方向で話し合っています。
更に「(持ち山の)木が他所の畑の日照を妨げているので伐って貰えないか」との個人からの依頼があったので、現場の視察に出向き・・と、私自身は何もできませんが一応交渉に立ち会います。一般家庭からの伐採・剪定の作業依頼は、NPOの資金源として重要な部分でもありますから。
PR